こんにちは、ヨメです。
不妊治療の末、第一子を授かることができました。
順天堂医院での出産の詳細をレポートしていきます。
運動しない掃除しない、陣痛ジンクスに一切あやからないグータラ生活(笑)をしていたところ、予定日ちょうどに陣痛が来ました!
記事の中で「痛みレベル」という表現がでてきますが、
1が最小、10が最大で痛みを表現しています。
出産当日
6:30 一気に赤ちゃんが降りてきた!
助産師さんがおしっこを取りに。
なんと、そのタイミングで。

赤ちゃんが一気に降りてきてます!
つい30分ほど前に「あと2~3時間ほどかかりそう」と告げられたのもつかの間のことでした。

今にも破水しそう。
急いでお産の準備しますね!
ばたばたとお産の準備が本格化しました。
7:00 人工破水
お産の準備が整い、夫・産科医・助産士さん複数人が分娩室へ。
分娩室が一気に賑やかになりました。
私の脚は分娩台へと乗せられ、ついにお産です!
呼吸方やいきむタイミングは教えますからね。
分娩椅子のレバーを握っていきんでね。
頑張りましょう!
まず、産科医の手で人工破水が行われました。

赤ちゃんの頭見えてるよ。深呼吸を2回して、3回目でいきんで!肛門に力をいれる感じね!
スー
ハー
スー
ハー
スー

肛門に力!
フンンンンン

上手いですね!ストップ。会陰切開します!
ここでお股にメスが入れられました。麻酔が入っているので痛くありません。

最後もう一回いきむよ!
スー
ハー
スー
ハー
スー

肛門に力!
フンンンンンンン

頭出てきた!

スー
ハー
ニュルニュルンッ
7:30 息子誕生
「オギャー!!!!!」
元気すぎる産声を上げて、息子が誕生しました。
誕生して間もなく、私のお腹の上に乗せられ、カンガルーケア。
少し前まで私の身体の中にいた赤ちゃんは、
「ガッツ石松みたいな顔で、皮膚は赤くて、生臭い。」
これがリアルな出産直後の感想です。(笑)
「かわいい!!」と感じる余裕はなかったけれど、
「本当に人間が入ってた・・・すごい」という感動が真っ先に湧いてきました。

すごい、すごいねー 涙
なんだか感動で涙がでてきました。同時に笑いも。夫と泣き笑いです。
赤ちゃんは診察を挟み、
戻ってきて、助産師さんが写真を撮ってくれました。

うちの子もガッツ顔赤ちゃんでした。
陣痛が10分間隔になってから、8時間30分の安産でした。
長くなったので次へ続きます。